疲れやすい・疲れが取れない

疲れやすい・疲れが取れない 疲れやすい・なかなか疲れが取れないという方は、だるい・喉の痛み・首の部分や背中、腰の張り・頭痛・睡眠障害、気分がすぐれないなどの症状を訴えられます。 軽い疲れでしたら、休息を取れば疲れは取れます。 しかし、疲れが慢性化してしまった人は、なかなか...

足のむくみの原因と施術

足のむくみというと、女性の方に多い症状ですが、男性も同じように足のむくみの症状が出る人が少なくありません。 足のむくみの原因 原因としては、 ・立ちっぱなしの仕事 ・同じ姿勢を続ける ・身体の疲労 ・エアコンなどによる冷え ・ストレス ・足を締め付けるような靴や...

仙腸関節痛

骨盤にある腸骨と仙骨の部分の関節は、仙腸関節と言います。 この関節の部分に痛みが出ることがあります。 この痛みは、仙腸関節痛と呼びます。 そして、骨盤の矯正が仙腸関節痛に有効だということで、多くの整体、カイロプラクティック院などで施術が行われています。 しかし、いくら骨...

ランナー膝

ランナー膝(腸脛靭帯炎) 腸脛靭帯炎はランナーの人が多い所から、別名ランナー膝と言われています。 ランナー膝と言われていますが、自転車競技、スキーヤー、エアロビックダンサーなどの競技の人もこの症状が少なくないです。 症状 腸脛靭帯は、大腿筋膜張筋という筋肉にくっついてい...

太ももの痛み

太ももの痛み原因 太ももの痛み原因の一般的な見方 ・腰からの関連痛 ・外傷 などがあります。 腰からの関連痛 腰からの関連痛は ・腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離・すべり症、腰部脊柱管狭窄症など骨の異常 ・梨状筋症候群 など 腰からの関連痛がおきるのは、骨の異常、...

野球肘

野球肘 野球肘(やきゅうひじ)は、野球選手がなることが多いですが、ゴルフプレーヤもなることからゴルフ肘とも言われています。 医学的な正式名称は、上腕骨内側上顆炎。 肘の痛みは、肘の外側が痛くなるテニス肘、内側が痛くなる野球肘がありますが、圧倒的にテニス肘の方が数は多いです...

野球肩

野球肩 野球肩は、投球回数の多い投手に多いですが、バレーボールのスパイク動作、槍投げ、砲丸投げなどの投擲(とうてき)動作、水泳のストローク動作などでも起きやすいです。 肩のインナーマッスルである、肩甲下筋、棘上筋、棘下筋、小円筋の腱、特に棘上筋が投球動作のしすぎにより痛みを...

オスグッド

オスグッド・シュラッター病 オスグッド・シュラッター病は、成長期に多くみられる膝の痛みについた病名です。 原因 成長に伴い痛みが出ると言うことですが、仮に成長に伴う症状だとしたら体のどこにでもそういった症状が出そうなものですが、そうでもないようです。 私も中学校の時に急...

ジャンパー膝(膝蓋靱帯炎)

ジャンパー膝 膝のお皿の下に痛みが出る症状は、ジャンパー膝とオスグッド・シュラター病があります。 膝蓋靱帯が運動によって強く引っ張られて、痛みが出ます。 では、ジャンパー膝とオスグッド・シュラター病の違いは? 痛みが出る部位が違うことが特徴です。 ジャンパー膝は膝蓋腱...

ふくらはぎの痛みはミネラル不足が原因?

ふくらはぎの痛み 夜寝ている時、筋肉疲労などで強烈にふくらはぎの筋肉がつって痛むことがあります。 その原因のひとつとしてビタミンB1・カルシウム・マグネシウム・カリウムなどのミネラルが不足して、筋肉、神経が興奮しやすくなってふくらはぎの筋肉がつって痛むという説があります。 ...

鵞足炎

鵞足炎(膝の内側の痛み) 鵞足炎(がそくえん)の症状を起こす人は陸上選手やサッカー選手に多いです。 症状が出る場所 膝のお皿の斜め下の膝の内側あたりに痛みが出ます。 原因 鵞足炎の起きる原因は ・形やサイズが足に合ってない靴を使う ・運動するときの方法、フォ...

背中の痛み

40代男性 この方とは16年くらいのお付き合いです。 なにかあると来られます。 今回は、背中の痛みです。 背中を触ってみると、ちょうど左右の肩甲骨の下の線を結んだあたりが硬くなっていました。 軽く触れるだけで、痛みを訴えられます。 まったく力を加えていませんが痛いとい...

シンスプリント(すねの痛み)

シンスプリントとは、ランニングやジャンプなどの運動によりすねの部分が痛むことを言います。 すねの部分と言っても、ふくらはぎ内側の中1/3から下1/3にかけての部分に痛みが出ることが多いです。 陸上競技、バスケットボール、最近ではエアロビクスなどに多く見られます。 ランニン...

スマホで手や指を使いすぎると首や肩、肘が痛くなる?

スマホを日常で使うことが定着しました。 それに伴って首や肘、肩のコリ、痛みを訴える人が増えているようです。 原因は、手や指の使い過ぎによって血行が悪くなり筋肉が固くなるためだとされています。 首、肩、肘の痛みは内臓の影響で筋肉の緊張が強くなっているため しかし、私から言...

腱板損傷と肩の痛み

肩の腱板とは、肩の関節にくっついている(肩甲下筋(けんこうかきん)、棘上筋(きょくじょうきん)、棘下筋(きょくかきん)、小円筋(しょうえんきん)の4つの筋肉の総称です。 腱板は、肩関節を安定させる役目があります。 そして、肩腱板損傷をするのはスポーツ、事故、肉体労働によるこ...

肩をぶつけて腕が痛くて上げにくい

昔近所に住んでいて時々来ていた人が、10数年ぶりに来られました。 10数年前に引っ越していかれてから以来です。 どこが痛いの?と聞いてみると、梯子で足を踏み外して肩をぶつけて腕が痛くて上げにくいという事でした。 仕事で荷物の積み下ろしがあるので、仕事に差し支えるといけない...

ばね指は指だけの問題ではありません

ばね指 ばね指は ・指の曲げ伸ばしがしにくくなる ・指を伸ばそうとすると、引っかかりを感じる ・症状がひどくなると、指が曲がったまま伸びなくなり、伸ばそうとすると痛みが走る といった症状が出ます。 そして、ばね指の原因は、使いすぎなどによって腱鞘と腱の間で炎症が起こ...

足首の痛み

足首の痛み 足首の痛みには、いろいろな原因が考えられます。 ・捻挫などの外傷 ・内臓の不調からくるもの など。 捻挫などの外傷 外傷が原因の足首の痛みには、靭帯損傷、骨折などがあります。 捻挫程度の外傷でも日にちが経過しても、痛みに変化がみられない場合骨折して...